苦手な算数数学の問題解決のための考える手順をUP

以前、このブログで書いた“算数数学で問題解決を促す8つの言葉”を、子どもたちが問題を解くときのためにPDFファイルでまとめてみました。

以前の8項目を「とても重要な考える手順4」と「さらなる考える手順4」に分けました。

「とても重要な考える手順4」は僕が数学を苦手とする子へ解決アプローチをコーチングする際に、必ず確認するものです。

子ども達はこの思考の忘れで、解けるのに解けないことも多いからです。その考える手順は下のリンクから見れます。

苦手な算数数学の問題解決のための考える手順
※別ウインドウで開きます。

お子さんが解けずに悩んでいるとき、この考える手順を横においてあげてみて下さい。きっと何かのお役にたてると思います。

何かご不明な点がありましたら、ご連絡ください。