コンテンツへスキップ

算数数学が苦手な子専門のプロ家庭教師みかん先生

  • はじめに
    • はじめに
    • 教える上での心がけ
    • 主なご相談への回答
  • 授業のようす
  • みかんの教え方
    • 小学1年生
    • 小学2年生
    • 小学3年生
    • 小学4年生
    • 小学5年生
    • 小学6年生
  • 算数学習プリント
    • 図で分かる計算プリント
    • 算数力を育むプリント
  • 教科/地域/料金
  • 体験授業のお申し込み

月: 2010年9月

投稿日: 2010年9月27日

合同とは奇跡だ!授業プラン制作しながら想う

教科書ではあっさりと教えてしまう「合同」。しかし何も考えず素朴な感覚でみてみれば、これってすごいことなんじゃないか?と気づいてしまう。

“合同とは奇跡だ!授業プラン制作しながら想う” の続きを読む

投稿日: 2010年9月3日

文章題のわかる配列はどうするのか?

文章問題をどのように配列するか?基本・発展という配列ではなく、もっと細かい配列が必要だと考えています。

“文章題のわかる配列はどうするのか?” の続きを読む

みかん先生の紹介

ohsako.kazuya
算数数学が苦手・不得意な子を14年ほど教えてます。「人と比べず昔と比べよう」が口癖で、お子さんの肯定感と未来を大切にしてます。勉強が苦手な息子・娘の父親でもあります。東京23区に在住
もっと詳しいプロフィール

最近の投稿

  • 受験直前の親たちにやってもらいたいこと
  • 遠隔授業のいいところ7つ
  • 自分の答えを大切にしよう
  • マイクラの真の教育価値
  • 新学期の不安ストレスに対処しよう
  • 新学年でまずやること
  • 息子と予習をする
  • 放ったらかし春休み
  • 娘の面積の宿題で大笑いした話

カテゴリー

  • おすすめ記事
  • わが家の風景
  • コーチング
  • 中学受験
  • 家庭教師の依頼
  • 小中学校へ授業支援活動
  • 日常
  • 未分類
  • 発達障害
  • 算数の意外な躓きへの教え方
  • 算数プリント集
  • 算数指導のポイント
  • 苦手な子の教える
  • 高校生へ備忘録

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2020年12月
    • 2020年4月
    • 2019年2月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2017年11月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2014年11月
    • 2014年9月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年11月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress