助言が効かない目的志向の子への伝え方の工夫

「どんなに言い聞かせても、ほとんど耳をかさない。」これは目的志向のつよい子をもつ親御さんたち共通の悩みかもしれません。そんな目的志向のわが子にどのように伝えれば届くのか?僕個人の指導経験の中で目的志向の子に行っている伝え方の工夫を書いてみました。

“助言が効かない目的志向の子への伝え方の工夫” の続きを読む

子供の特性を授業に生かすためのプロファイル。

子供の特性を考慮して授業を行おうと、この半年間、プロファイル作りに励んできました。項目を付けたり減らしたりしながら、どうにか大きく2つの領域、8つの項目にまとまりました。そのプロファイル8項目を説明します。

“子供の特性を授業に生かすためのプロファイル。” の続きを読む