助言が効かない目的志向の子への伝え方の工夫

旗.JPG「どんなに言い聞かせても、ほとんど耳をかさない。」これは目的志向のつよい子をもつ親御さんたち共通の悩みかもしれません。そんな目的志向のわが子にどのように伝えれば届くのか?僕個人の指導経験の中で目的志向の子に行っている伝え方の工夫を書いてみました。

“助言が効かない目的志向の子への伝え方の工夫” の続きを読む

子育ての問題における3つの対処の手だて

子育ての問題はいろんな場面で発生します。その問題解決は様々ですが、できるだけ無駄なく対処したいものです。

ここで紹介する3つの解決の手だては、問題への有効な対処法をシンプルに示しています。そこには意外な考え方も…。

“子育ての問題における3つの対処の手だて” の続きを読む

僕がスマホに変えない小さな理由

「どうしてアイフォンにしないの?すっごく便利だよ?」ちょっと見渡せば僕の身のまわりはみんなアイフォンになっていました。

その度に皆が、このアイフォンのメリット、必要性を知らせてくれてすぐに持つように勧めてくれます。でも僕はそんな時代ツールをずっと拒んでます。

時代に抵抗する僕のささやかな理由を書きました。

“僕がスマホに変えない小さな理由” の続きを読む