僕は鹿児島出身で、ヨメさんは福岡(久留米)出身。
同じ九州とはいえど、それぞれの実家は大変な距離です。
大きな地図で見る
この距離です。
車だと4時間弱かかるのです。
帰省ラッシュが重なれば、5時間〜6時間は普通です。
ですから我が家は帰省の際、新幹線を使うのです。
そしてそれまで新八代までの新幹線でしたが、
2011年とうとう全線開通!!
この新幹線が出来てくれて本当によかったです。
久留米(A地点)から川内(B地点)までどれくらいの距離だと思いますか?
それをです。たったの…
59分!!
とっても近くなりました。
他県に出るのに大変だった鹿児島にとってこれは救いです。
教え子の1人から「絶対見るべし!」と言われたCMです。
九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「総集編」180秒ver.
カンヌで金賞とったそうです。
たしかにいいCMですね。
よくある質問をまとめました
よくある質問をまとめてみました。(こちらは随時更新していきます。)
“よくある質問をまとめました” の続きを読むあんた何歳なの?と耳にした
悲しい気持ちになりました。
“あんた何歳なの?と耳にした” の続きを読むどうして「みかん先生」なのですか?
果物の「みかん」だと思われがちで、これまで事件もありました。
“どうして「みかん先生」なのですか?” の続きを読む家族が帰省…東京一人暮らし。偶然みた展覧会。
とてもいい展覧会でした。
“家族が帰省…東京一人暮らし。偶然みた展覧会。” の続きを読む「るるるるる」五味太郎−僕が息子に読んでいる絵本
のんびり感がたまらないです。
“「るるるるる」五味太郎−僕が息子に読んでいる絵本” の続きを読むわが子の学習法を探すための「PDCA」
最近始めたプロファイル、これをやっているとその子それぞれの違い(良さ)を改めて痛感します。
ただ、学習方法は提案できませんが、そのかわりにかんたんな学習方法の作り方をご紹介します。
算数数学の色板書やっと青キャラが決定。
「ベリーちゃん」は誰からも愛されるでしょう。
“算数数学の色板書やっと青キャラが決定。” の続きを読むすごい成長を見せた子!その指導の秘訣は…
成長の邪魔をしない
“すごい成長を見せた子!その指導の秘訣は…” の続きを読む算数数学が苦手なお子さんをお持ちの親御さんへ
はじめまして。
指導の対象を「算数数学が苦手な子」に限定しているみかん先生と申します。
現在、東京23区を中心に活動させて頂いております。このページではみかん先生の概要を説明したいと思います。