好評な学習進行表を掲載!夏の計画表に。

時間枠の計画表って7月中に崩壊します。
そこで夏休みに学校から出された宿題を消化するための、
僕の学習進行表を掲載します。
といっても、あまりにもシンプルなのですが。
使い方までもシンプルです。
ダウンロードはこちら→学習進行表.pdf
印刷して使ってください。


【準備編】
1.データをA4紙で印刷する。
2.用紙の外枠を切り取る。→これで1枚の進行表。
3.問題集の最終ページを一番右の列の小さい枠に書き込む。
4.そこから遡って、宿題該当ページを上に書き連ねて、
  どんどん左に宿題最初のページになるまで数を連ねる。
5.この紙を宿題の問題集、あるいは提出ノートの表紙に貼る。
【使用編】
1.1週間後に必ず到達すべきページ箇所を決める。
  そのページに該当する長い枠部分に日付を書き入れる。
  (この際、大切なのは絶対に実現可能なものにすること。)
2.その3日以内で途中経過としての中間目標箇所を長い枠部分に書き入れる。
  (これはあくまで目安となる。必ず到達すべき部分ではない。)
3.毎日、ある一定時刻にその宿題を見るように習慣づける。
4.終わった宿題のページについては、リストのページを塗りつぶす。
以上です。
あとは、この1週間ずつに目標を達成するだけです。
勉強をしなさい!時間はこれくらい!という言葉はここにはありません。
この目標だけ到達しなさい。
ただそれだけです。
そして消化したページは自ずと残りのページ数が分かる仕組みです。
(一行は10ページです。リストの残りが2行と4ページなら、24ページ残りということが分かる。)
計画を立てることが苦手だったり、
量の把握が苦手な子はこの方法はとてもいいです。
一目で残りが分かりますし、達成意欲もわきます。
進捗状況は第三者でも1瞬でわかりますしね。