よくある質問をまとめました

よくある質問をまとめてみました。
(こちらは随時更新していきます。)
・なぜ、図を使って教えるのですか?

子どもには分かりにくい抽象的な概念を、すっきりとイメージすることができるからです。特に算数や数学が苦手なお子さんは、図=イメージで学んだ方がよく理解できます。

・なぜ、色にこだわって教えているのですか?

色は算数・数学の論理を手助けしたり、ものの見え方を整理ができるからです。これには極めて重要な役目があります。

・どうして板書はいつも3色なのですか?もっと色数は増やさないのですか?

人は、イメージや論理を色で把握する場合、3色が限界だからです。これ以上に増やすと寧ろ学習効果は下がります。

・なぜ、いつも同じ色エンピツなのですか?

僕が使っている色エンピツ(MITSUBISHI ARTERASE COLOR)が素晴らしいからです。まず、消しゴムで消すことができます。また、アート用として商品開発されている為、発色もとてもいい。今、この色エンピツに勝るものを僕は知りません。

・みかん先生は怖いですか?

怖くありません。「このブログの左の写真は怖そうだよ・・・先生らしくない」と教え子からいわれました。そのうちに変えます。

・板書のイラストはいつも書くのですか?

大体、書きますね。板書している最中にも書きますが、お子さんが解いている間に板書に書き入れることが多いです。彼らは「ポイント」や「視点への働きかけ」として大切な役目があります。

・2時間、続けての授業は、子どもに負担ではありませんか?

ご安心ください。大変のようでしたら、1時間の区切りで一息タイムを設けます。また、2時間の中にはコーチングのための会話時間もあります。わりとあっという間です。